⊿PQR

プログラミングに興味を持った事務職の学習ログ

2016-11-07 学習記録

先ほどブログのタイトルを「26歳事務職がエンジニアを目指すブログ」としたが、よくよく考えてみればぎりぎり25歳だったので訂正しました。年齢なんて20歳を過ぎれば数えなくなると昔誰かがいっていたが、なるほど確かにそのようだ。歳を数えることに何のありがたみも感じない。人生とはかくも無味乾燥なものだっただろうか。 

それはさておき昨日と本日の学習記録でも残していきます。これもいつまで続くやら。

 

2016-11-06

  • PHP勉強会(セミナー?)に参加
  • ドットインストール Atom入門 #01-06視聴

先日現役エンジニアのおじさんが、今主流のテキストエディタAtomSublime Textの二強だと話していた。その2つだけを比較すると、恐らくAtomのほうが初心者向けなんじゃないかと個人的に思う。というのは、Sublime Textはプラグインを導入しなければシンプルすぎるのに対して、Atomには追加機能をインストールせずとも最初からそれなりの機能が備わっているからだ。コーディング経験が全くなくてどういう追加機能が必要なのかさえ分からぬ初心者にはそれがありがたい。(ただその分動作が重いので、ポンコツPCを使っている方はSublimeを使った方がいいかもしれないです)

そんなわけで私は晴れてAtomerになった。業務で度々使うことはあったが、本格的に使ったことはなかったため、何事も基礎からということでドットインストールを視聴した。その中で特に驚いたコマンドを3つほど記しておく。

  • cmd+shift+p 便利なメニューが出てくる
  • cmd+t プロジェクトフォルダからファイル検索
  • cmd+b 開いているタブの中からファイル検索

素人の勘だがcmd+tはメチャクチャ使うんじゃなかろうか。実際私はいっぱいあるディレクトリの中から目的のファイルを探して当てるのについ先日あたふたしていた。

あと全然関係ないですが、option押さずともバックスラッシュが入力できるように設定し「私…エンジニアっぽい…!」を堪能しました。

 

2016-11-07

  • ドットインストール GAS入門 #01-09視聴

JavaScript入門者レベルの私であるが、如何せん私には作りたいサービスなんてものがない。そんな私が持っているJavaScriptの知識を身近で役立てるとしたら多分GASしかないと思った。実際GASを使えば事務職の業務なんて効率化できるものが腐るほどあるだろう。そんなわけで明日からの仕事を効率化すべくドットインストールを視聴した。(興味の方向がバラバラだとか野暮なことは言わんでください)

一箇所躓きかけたのが、「スクリプトマネージャ」なるものが見当たらないということ。で、調べてみたが、どうやら新しいバージョンになってメニューから削除されてしまった*1そうな。代替の実行方法はあるのかもしれないがそこまで調べていない。

#01-09だとまだまだGASの良さは見えてこない。強いていえばgetBackground()が条件付き書式をつけずに色分け出来る点がいい…のだろうか。慣れたら恐らくスクリプト書いたほうが早く処理できるようになるんだろうが、今のところ大きな恩恵は感じない。

GASで最終的にやりたいことの一つとしては、スプレッドシートに宛名とメールアドレスの一覧を作り、ボタンひとつで「○○様」の部分だけ宛名を差し替えて該当のメールアドレスに送信するという、いわゆる差し込みメールだ。今まで面倒な場合はBCC使って送っていたけど、請求書を送付する際にはやはり宛名を入れなければならない。それを一回いっかい手動で送信することにはもう飽き飽きしました。調べたら出てくるんだろうが、自分で実装することに意義があるんだ…。